![]() |
ハフニウムで結婚指輪を作っていただきたいと考えています。
デザインをどう決めたらいいのか悩んでいます。 男性用、女性用で特に同じようなデザインにしたいという訳ではなく、 お互いが好む形にしていきたいです。 女性用は11号か12号で、ウェーブの入ったデザインが希望です。 ダイヤを入れるか迷っています。 何かアドバイスなどいただけますでしょうか? 兵庫県在住です。 という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいた、ハフニウムの結婚指輪です。 女性リングは、ウェーブをつけて、ダイヤモンドを正面トップに石留め、 男性リングは、ストレートで、着け心地の良い形状、というように違うところもありますが、 一方で、どちらも丸みの付け方は同じで、リング内周に施したロイヤルブルーの発色も共通です。 また、同一のハフニウムの塊から、おふたつのリングを切り分けて制作しているので、もともとは同じ材料です。 そんな、違うところと同じところのバランスが美しいペアリングに仕上がっています。 もちろん純ハフニウム素材を削り出してお作りしているので、金属アレルギーの心配はなし。 安心安全で、美しい、世界でたった一組の結婚指輪が完成いたしました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
結婚指輪の作成を検討しています。
素材やデザインも含めて詳しくは担当者様と相談して決められたらと考えています。 5月22日にお店に伺いたいのですが、ご予定はいかがでしょう。 という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいた、ハフニウムの結婚指輪です。 ご職業から、結婚指輪のデザインには、椿の花びらを取り入れたいとのことで、 丸い5枚の花弁を彫刻的に削り出しさせていただきました。 女性リングは、よりボリュームを絞って、華奢に繊細に、 男性リングのペアの雰囲気が美しく仕上がっています。 ハフニウム素材だから、もちろん金属アレルギーの心配がなく、丈夫で、メンテナンスフリー。 安心安全で、ずっと着ける結婚指輪としての機能性も十分に満たしているのも特徴です。 世界でたった一組の、おふたりだけの結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
結婚指輪の作成について、相談に伺いたいのですが、、
という、お電話でのお問い合わせをいただきまして お作りさせていただいたジルコニウムの結婚指輪です。 ジルコニウムの特徴である、陽極酸化によって、美しい発色が起こる性質を活かして、 リングの内側に、男性リングはブルーグリーン〜ライトグリーンのグラゲーションの発色を 女性リングにはイエロー〜ピンクのグラゲーションの発色を入れています。 この発色は、酸化ジルコニウムの薄い皮膜です。 塗料や染料などを塗ったものではなく、ジルコニウム自体の表面が化学変化を起こして 構造発色を呈しているものなので、かぶれや肌荒れなど健康被害の原因にならないことが特徴です。 また、表面の発色構造が、摩滅して失われたとしても、 再度、陽極酸化処理を行えば、何度でも美しい色が蘇ります。 しかも別の色に変えることだって可能です。 発色する不思議なレアメタルであるジルコニウムを使って、 永く永く楽しめる、おふたりだけの結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
ホームページを見て、結婚指輪をお願いしたいのですが、
相談に伺ってもいいでしょうか?? というお電話をいただきまして、お作りさせていただいた、 男性リングは、外側イリジウム割プラチナ、内側ジルコニウム、 女性リングは、外側イリジウム割プラチナ、内側ピンクゴールド14金の結婚指輪です。 リング内側の色と、外側のプラチナの波の彫刻との組み合わせが 非常に美しく、いい雰囲気に仕上がっています。 プラチナとピンクゴールドの組み合わせは、ロウ付けで接合ができ、 しかも、加熱時にはピンクゴールドのほうが、より膨張することで 接合が美しく決まるのですが、 一方で、プラチナとジルコニウムは、ロウ付けでは接合できない組み合わせなので、 精密な切削加工で、嵌め込み、噛み合わせてピッタリと組み立てて制作をしています。 高い技術を積み重ねている、代官山工房だからこそ出来る組み合わせです。 世界でたった一組の美しい結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
結婚指輪を製作していただきたく、打合せをお願いします。
直近ですと6/24・25、7/1・2あたりにお伺いすることが可能ですが、いかがでしょうか。 宜しくお願い致します。 という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいたタンタルの結婚指輪です。 ご希望いただいたのは、永く身につけ続けることを考えて、 何かデザインを施すよりも、シンプルで飽きが来ず、着け心地のいい指輪、 ということで、お作りさせていただいたのは、 代官山工房が6年以上の歳月をかけて、洗練に洗練を重ね、 着け心地のいい丸みを磨き込み、これ以上に着け心地のいい形は 他に無いという、究極の滑らかさのデザイン。 一見、ごくごくシンプルですが、なかなか真似は出来ない、 絶妙の滑らかさに仕上がっています。 この滑らかさに、タンタルの深い透明感を湛える鏡面が組み合わせって 非常に美しいペアリングに仕上がっています。 もちろん純タンタル素材だから、金属アレルギーの心配は一切なし。 体の一部のように、身につけていただける結婚指輪に仕上がっています。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
タンタルを考えています。
という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいたタンタルの結婚指輪です。 金槌で表面を叩いてテクスチャーをつけた「鎚目(つちめ)」の仕上げが、 日の光を、キラキラとばら撒くような輝き方をして、 とても美しい雰囲気に仕上がっています。 この金属アレルギーの心配が無い上に、硬くて非常に丈夫なタンタルという素材、 一方で、強い力を加えると、どこまでも延びてゆくという、展延性が非常に高い金属でもあります。 金やプラチナも展延性が高いことで有名ですが、 このタンタルも一度も焼鈍をしなくとも箔の厚みまで延びてゆきます。 そんな展延性があるから、磨き上げた金槌で、リズム良く叩いてゆくと、 磨き上げられた金槌の表面が転写されながら凹みを作り、その積み重ねが、 美しい鎚目模様になります。 世界でたった一組の、手作りのタンタルの結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
8月27日の昼過ぎから28日の昼過ぎまで東京に挙式の式場の下見をしに行く際に制作の相談をしたく考えています。
素材は「タンタル」を希望、鏡面が希望と妻が申してまして、 詳細を当日お話させて頂けませんでしょうか。 この2日間の間で予約は可能でしょうか。 という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいたタンタルの結婚指輪です。 王水にも、熱濃硫酸にも溶けることがなく、抜群の耐食性を持つことで知られるレアメタル、タンタル。 この抜群の耐食性は、金属アレルギーの原因にならないことにも繋がりますが、 それ以外にも、このタンタルというレアメタルは、いろいろと個性的な特徴を持っています。 まず、目を引くのは、その色。すべての金属元素野中でもっとも色が黒く、独特の見た目を持っています。 また、透明感のある鏡面も特徴的で、硬さと、自刃研磨といって自分自身が研磨剤となりながら研磨される性質によって、 非常にきめ細かい、深い深い湖のような透明感に仕上がります。 この黒さと透明感、相反するような性質の組み合わせによって、 他のどんな素材とも異なる、宇宙で唯一の味わい深い存在感の指輪に仕上がります。 世界で、他のどこにもない、おふたりだけの結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
明日31にお伺いしたいのですが、ご都合の良い時間帯はありますでしょうか? 素材希望、タンタルです。
という、お問い合わせをいただきまして、 お作りさせていただいたハフニウムの結婚指輪です。 お問い合わせ当初は、タンタルをご希望いただいていましたが、 お打ち合わせをさせていただいて、実際に素材をご覧になり、決めたのはハフニウム。 1つの塊から、2つのリングを作る、ハフニウム独特の制作方法や、 より硬度が高く、丈夫なことから、ハフニウムを気に入っていただけたとのことでした。 お作りさせていただいたデザインは、波の彫刻ですが、 陸地を作るように削り残して、砂浜の海岸線に見立てたデザイン。 船乗りの旦那さまの想いを形として実現させていただきました。 波の中に現れる陸地の形状にも、こだわりを詰め込んでお作りしています。 最高の素材で、おふたりだけのデザイン。世界でたった一組のオーダーメイドリングが出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
7/7,8,9 で来店可能な日時を教えてください。
という、お問い合わせをいただきまして お作りさせていただいたハフニウムの結婚指輪です。 着け心地のいい丸みのシンプルなデザインに削り出し、 0.25号単位でサイズ調整をして、ピッタリフィットにお作りさせていただきました。 このハフニウムの指輪、開発の当初は、ハフニウムの非常に高価な原価に悩まされていました。 かといって、せっかくの超高機能で美しいこの金属を、高い値段にしてしまっては、 着けていただける人も限られてしまう。 そんな時に、ハッ!と思いついたのが、 ハフニウムの一枚の板から、男性リングと女性リングを入れ子状に切り出して 材料取りを行う方法でした。 そして鍛造技術を改良し、サイズ調整も自由にできるようになり、 たとえ男性リングと女性リングが同じ号数であったとしても、 1枚の材料からお作りできる技術が確立されました。 僕自身、これを思いついた時は、最高の気分でしたし、 もともと1つの材から、お二人のリングができるという成り立ちは、 なんだか幸せで、喜んでいただけることも嬉しいことでした。 世界で、他のどこも真似できない、ハフニウムの結婚指輪です。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|
金属アレルギーでも着けられる指輪を作っていらっしゃると聞いて、お電話しました。
相談をお願いしたいのですが、、、 という、お電話でのお問い合わせををいただきまして お作りさせていただいたタンタルの結婚指輪です。 ご注文いただいたのは、昨年末だったのですが、 3月14日のご入籍日までに完成希望ということでしたので、 なんとか3ヶ月で、間に合わせさせていただきました。 お作りさせていただいたのは、着け心地の良い丸みのデザイン。 シンプルではありますが、リング内周の指にあたる部分には、なめらかな丸みを削り出し、 そこから側面、外周へと美しい局面がつながってゆきます。 着け心地の良さが、見た目の美しさに現れており、まさに機能美。 この形は、代官山工房でも一番人気で、もちろん自慢のかたちでもあります。 金属アレルギーの心配がないタンタル素材で、お二人だけのための結婚指輪が出来上がりました。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|