![]() |
金属アレルギー持ちでも身につけられる指輪を探しており、
ぜひ製作をお願いしたいと思っているのですが、ご相談できますでしょうか。 と、お問い合わせをいただいたのは、グラフィックデザイナーのおふたり。 お打ち合わせをさせていただいて、一緒にデザインを考え、 お作りさせていただいた22金イエローゴールドの結婚指輪です。 金(ゴールド)は、銀や銅などの他の金属を混ぜて合金化することにより、 強度や機械的性質が変わり、またその変化の仕方が複雑なので奥の深い金属ですが、 地金の色も、混ぜる金属の配合によって変わるという面白い性質を持っています。 銅を混ぜる量を増やしてゆくと赤みが強くなり、 銀を混ぜる量を増やしてゆくと青みが強くなります。 当方で、好んで扱うのは、 22金として金の配分をなるべく高くすることより、金属アレルギーに配慮し、 美しい黄金色を呈する銅5:銀5で割ったイエローゴールド。 金の配分が高いことによる強度不足は、冷間鍛造を強く入れる事によってカバーしています。 シンプルゆえに金の素材としての美しさをデザインの前面に出したデザイン。 それを高度なレベルで実現する代官山工房の技術の粋を込めています。 (写真画像をクリックすると拡大表示されます)
|